璧を完うす(へきをまっとうす) 別館

日本人の良き精神、大和魂という璧(宝物)を損なうことなく次の世代へ完うしたい!そんな願いを込めたブログです。

崔洋一『この国の行く末が心配』秘密保護法成立で

崔洋一監督「この国の行く末が不安」秘密保護法の危険性訴える  スポーツニッポン 20131209チェ  国会周辺に詰めかけた反対派、採決に反対した野党の抵抗もむなしく、安倍政権による採決強行で、成立した特定秘密保護法。ただ、その内容を懸念する声は消えていない。日本映画監督協会理事長の崔洋一監督(64)もあらためて問題点を指摘した。  ▽崔洋一監督の話  過去の歴史を振り返っても、国が「表現の自由」に手を突っ込んでくる時代は、ろくなものが生まれません。 日本映画は幅広い題材を扱うのが特徴。 特定秘密保護法は「法にひっかからないような映画を撮ろうよ」という自主規制につながりかねません。 特定の色がついた映画だけになるのは恐ろしいことです。 人間は本来、好き嫌いがあるもの。さまざまな色の映画に触れて、好きか嫌いか、距離感をはかって成長していくのです。 その元となる作り手が萎縮するようなことになってはいけません。 安倍政権を生んだのは我々国民ですが「何でもやっていい」と言っているわけではない。 こんなことが許されるようでは、この国の行く末が不安になります。

以上引用終わり こいつまで出てきたかwすごいあぶり出し効果だな、特定秘密保護法。 >過去の歴史を振り返っても、国が「表現の自由」に手を突っ込んでくる時代 一般人の表現の自由に「歴史を語る資格がない!」とか言って手を突っ込んだやつがなにを言うか。  → 「歴史を語る資格はない!」とない人が言う 2010年08月16日 特定秘密保護法は「法にひっかからないような映画を撮ろうよ」という自主規制につながりかねません。 ないないw 特定秘密にふれた人間しか、罪に問われることはない。 映画監督が想像や憶測で何を撮ろうが、例え特定秘密を見た人から聞いたネタで映画を撮ったとしても、法には一切ひっかりはしない。 こういうデマ多すぎ。 >安倍政権を生んだのは我々国民ですが 我々? 国民? お前はどこの国民だよ! 母国は日本のテレビ番組すら地上波で放送できないくらい表現の自由がないんですけど、行く末は心配じゃないんですか? 日本の事よりそっちを心配してろ! 政治のブログは→ 人気ブログランキング 人気ブログランキングへ これはひどい!と思った方はクリックを! ニュースの人気ブログは→ FC2 Blog Ranking