璧を完うす(へきをまっとうす) 別館

日本人の良き精神、大和魂という璧(宝物)を損なうことなく次の世代へ完うしたい!そんな願いを込めたブログです。

ババア思いつきで大学新設認めず

「認可答申」一転…開校不可能 田中文科相、3大学の新設認めず 産経新聞  田中真紀子文部科学相は2日、大学の設置認可制度を抜本的に見直す考えを表明し、平成25年度に大学の新設を予定していた秋田公立美術大(秋田市)、札幌保健医療大(札幌市)、岡崎女子大(愛知県岡崎市)の申請を不認可とした。大学設置・学校法人審議会は「新設を認める」と答申していたが、田中文科相が政策的判断として覆した。答申通りに認可されないのは過去30年間で初めてといい、極めて異例。  3大学はいずれも短大や専門学校からの改組で、申請に不備はなかったが、来春の開校は不可能となる。  田中文科相は閣議後の記者会見で「大学が全国で約800校ある中、大学教育の質がかなり低下しており、就職ができないことにもつながる」と述べた。  同省によると、同審議会の委員は、計29人中22人が学長や教授ら大学関係者で構成されている。田中文科相は「大半の委員が大学(関係者)で、大学同士がお互いに検討している」と述べ、委員の構成に問題があるとの認識を示した。  今後、文科省では外部の有識者らによる検討会をつくり、委員の選任方法を含めた認可のシステムの見直しを図る。 以下略

以上引用終わり 全くスタンドプレーばかりの思いつきババア。  参照 洗濯機をワリカンで贈る内閣 2012年10月20日 大学は設置基準を満たせば認可されるべきもの。 >3大学はいずれも短大や専門学校からの改組で、申請に不備はなかったが、来春の開校は不可能となる。 基準を満たしているのに、不認可にするのとか、そんな裁量権は大臣にない。 何を勘違いしているんだ、このバカは。 >「大学が全国で約800校ある中、大学教育の質がかなり低下しており、就職ができないことにもつながる」 んなこたあ、今回の認可とは何の関係もない。 一般論として大学が多い、質が低下しているというなら、制度を見直しすればいいが、今回の新設を不認可にする理由にはまったくならない。 変えたいなら、制度を変え、告知をし、その上で申請があった大学からだろう。 行政の連続性を考えても当たり前のことだ。 数を減らしたり、質を上げたいのなら、質の悪い大学を退場させればいいだけの話で、新設を拒否する理由にはなりえないし、むしろ新設を拒否することで新陳代謝がなくなり、悪化する可能性が高い。 大体これまで、基準を満たせば認可されてきたわけで、それを見込んで準備をしてきている大学側はたまったもんじゃない。 例えば、就職難を理由に、短大から4年生に改編を計画していた秋田公立美術大では、

 秋田公立美術大 13年春の4年制移行に向けて進められてきた校舎の新築工事=秋田市新屋大川町の秋田公立美工短大で2012年11月2日、坂本太郎撮影  今年度予算では開学を見越した校舎の新設費として約5億1912万円を計上し、工事は10月末現在で36%が完了。新大学の3年次に編入(定員10人)を希望している短大生32人の進路も白紙となる。穂積市長は「出はなをくじかれた思いだ」と険しい表情を見せた。  同短大2年の女子学生(19)は「不認可にした理由の詳細が知りたい。編入や入学を希望している生徒への対応はどうなるのか」と話し、同短大付属高等学院2年の女子生徒は「大学になると聞き、学習面で頑張らなければと意欲が高まっていた。残念というよりも、驚きが大きい」と語った。

毎日新聞 ババアの思いつきのせいで大学生の人生狂わせてんだろ。 どうすんだよ。 最低限、個々の大学がどういう理由で不認可なのか、『大学の数が多い』等の一般論ではなく、詳細に説明する義務がある。 それができなきゃ撤回して大臣辞めろ。 お前に大臣の資格ないわ。 人気ブログランキングへ   人気ブログランキングへ ひどすぎ!と思う方はクリックを!   FC2 Blog Rankingへ