璧を完うす(へきをまっとうす) 別館

日本人の良き精神、大和魂という璧(宝物)を損なうことなく次の世代へ完うしたい!そんな願いを込めたブログです。

税金を使って自分たちの待遇を守る、それが自治労

定員300人なのにパーティー券2千人分 民主江崎議員 朝日新聞  昨夏の参院選で初当選した民主党江崎孝参院議員が2009年8月に後援会設立を記念した政治資金パーティーを開催した際、会場には約300人しか収容できないのに、約2千枚のパーティー券(1枚1万円)を販売していたことがわかった。江崎氏は自治労の全面支援を受ける組織内議員で、パーティー券の販売先の大半は自治労関係だった。過大な枚数を販売することについて、自治労関係者からも「理解が得られるか疑問だ」との声が上がっている。  江崎氏の資金管理団体「えさきたかし後援会」の09年の政治資金収支報告書などによると、政治資金パーティーは09年8月25日、熊本県益城町の展示場で開催。92の団体・個人にパーティー券を販売し、年間収入の9割弱にあたる約1980万円の収入を得ていた。費用は約170万円だった。  収支報告書には、20万円超のパーティー券を購入したとして、自治労や道府県本部、県本部役員など32の団体・個人が記載されている。自治労によると、各本部や関係団体にパーティー券購入の協力要請をしたといい、購入者の大半が自治労の関係だったという。  展示場によると、パーティー会場の収容人員は約300人。自治労はこの日、同じ会場の別のホールで定期大会を開いており、「自治労関係者らに参加するよう呼びかけた」(自治労幹部)が、正確な人数は把握していないという。  ある自治労県本部はパーティー券34枚(計34万円)を購入したが、出席したのは数人だった。幹部の一人は実際の出席人数を超す枚数を購入することについて「今回が初めてではない。理解が得られるか疑問に思うこともある」と話した。  自治労は「法に沿って適法にパーティー券を購入した。合法的かつ適切な処理だと認識している」と回答した。江崎氏の事務所は「適切に処理されたものと理解している」とコメントした。

以上引用終わり >会場には約300人しか収容できないのに、約2千枚のパーティー券(1枚1万円)を販売していたことがわかった。 大盛況で結構ですね。 公務員が個人で選挙活動するのはいい。 しかしな、こんなのどう考えたって、職場で奉加帳が回ってるよ。 職場のコピー機やFAXや電話を使って紹介・斡旋をしてるよな。 参考 自治労札幌が勤務時間中に選挙運動 やまと新聞 それらの経費全部税金なんだけど、それに費やしている時間に支払われる賃金も税金なんだけど。 個人としてパーティ券を買う分には勝手だけど、職場とか自治労で組織的にプールしたお金で買うとしたら(北教組はそうだった)、そのお金も税金なんだけど。 そうやって組織あげて民主党社民党の議員を応援して、当選した暁には ↓ 公務員人件費の2割削減、先送りへ…政府検討 読売新聞 となるわけですね、わかります。 税金を使って自分たちの待遇を守る、それが自治労 人気ブログランキング参加中!人気ブログランキングへ FC2ブログランキング参加中!FC2ブログランキングバナー