璧を完うす(へきをまっとうす) 別館

日本人の良き精神、大和魂という璧(宝物)を損なうことなく次の世代へ完うしたい!そんな願いを込めたブログです。

TPPについて(3)

今日こういう報道があったわけだが 「日本とのTPP交渉判断慎重に」、米超党派議員がオバマ政権に要請 ロイター http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000696-reu-bus_all

議員グループが米通商代表部(USTR)のロン・カーク代表に宛てて書簡を送った。  それによると、議員らは「日本が交渉に参加すればTPP交渉に新たな次元と複雑性が加わることになる。このため(米政府に対し)いかなる決断も下す前に連邦議会その他の関係者に相談するよう強く求める」と要請した。  その理由として、同書簡は「日本は長い間、国内市場を意味のある競争から保護してきた」と指摘し、米国は日本政府が本気で市場を開放し、米自由貿易協定(FTA)が求める高い水準を満たす用意があるのかを十分確認する必要があるとしている。

どこをどう読んでも、日本が協議に参加するといろいろ面倒だ、というアメリカ議会の声なのだが、こんな話でも“アメリカ陰謀論者”さんたちには、別に映るみたいね。 ほんと、バイアスって怖い。 前にも書いたけどTPPのついて(2) 2011年11月03日 17:50)アメリカが日本にTPP参加しろって言ったわけじゃなくて、日本が参加するって言ったんだからね。 それで今回は、 「なぜ協議から離脱できないのか」について書きたいと思います。 TPPに参加すると抜けられない、いや抜けられると、相反する声が飛び交っていますが、これはどちらも真実です。 TPPは条約ですから、最終的に議会で批准しないと発効しません。 ですから、批准しなければ抜けられるわけですね。 そういう意味では抜けられる、というのは本当です。 ではなんで抜けられないという声があるのか? それは、日本が途中から参加するのにアメリカの国務省とか、オバマさんとかに世話になったからです。 TPPの話は今日本で話題になっていますが、もうこれまでに8回も話し合い(ラウンド)を重ねているんですね。 もうそろそろ妥結しようかって頃合いです。 その間際になって日本が入りたいって表明し、アメリカにも協力を要請したので、国務省オバマさんまでもが骨を折ってくれて、通商部や議会を説得し、環境づくりをしてくれたわけです。 そうやって参加できる環境はできたのです。 それなのに参加してみたら気に入らないからやめとくわ、って言えるかってことですよ。 盛んにアメリカへのお土産とか言われていますが、オバマの顔を立てる必要はあるわけです。 結局参加もしないっていったら、「なんだ自分から言い出しといて、恩知らず」って話です。 まあ事ここに至るまでしっかり議論していなかった日本が悪いんですね。 少なくともアメリカさんが責められる筋合いはないわけです。 ではまた、TPPについて(4)でお会いしましょう(笑) 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ なにか気づきがありましたらクリックを! FC2 Blog Rankingへ