璧を完うす(へきをまっとうす) 別館

日本人の良き精神、大和魂という璧(宝物)を損なうことなく次の世代へ完うしたい!そんな願いを込めたブログです。

解散は消費税法案成立後、の思惑

野田首相「解散は消費税法案成立後」 衆院本会議で改めて表明 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000534-san-pol  野田佳彦首相は7日の衆院本会議で、自らが20カ国・地域(G20)首脳会議で表明した2010年代半ばまでの消費税率の10%までの引き上げについて、「法案提出後は成立に全力を尽くし、(増税)実施前には衆院解散・総選挙で民意を問うべきだ」と述べた。自民党西村康稔氏の質問への答弁。  首相は来年3月までの関連法案の提出を目指している。

以上引用終わり なぜ、消費税関連法案の成立後衆院解散なのか? 常識的に考えれば、消費税増税を争点にして国民の信を問うというなら、成立前に各党が案を出して選挙をすべきだろう。 なぜそうしないのか? それはおそらくこういう事だろう。 現在、衆議院は与党が過半数を占めているが、参議院は野党が過半数を占める、所謂ねじれの状態である。 消費税増税の法案成立後、解散するとわかっていたら、野党はその法案に反対するだろう。 そうなれば法案は成立しない。  ↓ だから総選挙ができない。  ↓ それは野党の責任だ! という論法が成り立つ。 政治の停滞、財政再建への協力を野党が拒否している、と野党に責任を押し付けることができる。 自民党も消費税増税は検討しているのだから、場合によっては協力し法案が成立するかもしれない。 もし成立したら、消費税増税については与野党とも賛成の立場だから、争点になりようがない。 (社共は反対するだろうけど) これにより、争点は消滅し、民主党だけが非難されることを避けることができる。 どちらに転んでも、民主党的には損はないということだ。 政局的には良いのかもしれない。 しかしそこに、経済政策的な考えや、国民生活への配慮、歳出削減への努力は見つけられない。 国民が今求めているのは、そんな小手先のテクニックではなく、本質的な議論を求めているというのに。 今この経済状態で消費税増税したら、本格的に経済失速するぞ! 経済が昇り調子になった後でしか、消費税は上げられない。 どのように好景気にして、いつのタイミングで増税するか、そのロードマップくらいは示せよ! 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 勝手に国際公約するな!と思われた方はクリックを! FC2 Blog Rankingへ